ディスカッション

Linux-HA Japan 日本語ディスカッション

Linux-HA全般に関する話題を日本語で情報交換するための GitHub Discussions (フォーラム)です。技術的な質問などもこちらのディスカッションをご利用ください。 どなたでも利用することができます。

Pacemaker、Corosync、Heartbeat、DRBD、PG-REX など、HAクラスタに関連する話題は全て歓迎します!Linux-HAに興味のある方は、ぜひとも参加して活発な意見を交わしましょう。

ディスカッションに参加するには GitHubのアカウント登録が必要です。

ディスカッショントップページ

カテゴリの使い分け

  • Announcements
    • Linux-HA Japan 運営からのお知らせを掲載します。
  • General
    • 通常の議論・情報交換に使います。よくわからなかったらまずここを使ってください。
  • Q&A
    • 質問はこちらでもどうぞ。General との厳密な使い分けは考えていませんので、あまり深く考えずどちらでも使ってください。
  • その他のカテゴリ: Ideas , Polls , Show and tell
    • GitHub Discussions 標準で用意されているもので、現状特に明確な使い道は想定していません。
    • 何か良さげな使い道があったら自由に使ってみて使い方を模索していきましょう。

メーリングリストについて

Linux-HA Japan メーリングリストは、OSDN社サービス停止にともない運用を終了しました(2025/03/05)。長らくのご利用ありがとうございました。

今後はディスカッションの活用を引き続きよろしくお願いいたします。