第2回 Linux-HA Japan勉強会情報
第2回目の勉強会やります
前回、予想以上に皆様にご好評いただきましたLinux-HA Japan勉強会ですが、お陰様で第2回目を開催する運びとなりました。
【開催日時】
2011年6月3日 18:25〜20:30 (開場18:00)予定
【開催場所】
NTTデータ先端技術株式会社 パシフィックマークス月島1階 セミナールーム (ビル正面玄関の左側にセミナールーム専用の入口があります)
【参加申込み】
→ 勉強会申込み
→ 懇親会申込み
【勉強会内容】
今回は中級者向けの内容になります。実際の運用に役立つ情報満載!? LTもやるよー!
→ プログラム作成しました。第2回Linux-HA-JP勉強会プログラム
18:25〜18:30 ごあいさつ 18:30〜19:00 CRMの歩き方(講師:池田淳子 @tsukishima_ha ) ここでは、Pacemakerの便利ツール「crm」を紹介します。 Hearbeatの設定ファイルといえば「オマエどこのもんじゃだよ!」と突っ込みたくなるほどカオスなXML。crmを使うとXMLとはおさらばできます! Linux-HA Japanの公式サイトにあるcrmの設定ファイルをコピペしてなんかそれっぽい設定ならやったことあるけど、そもそもprimitiveってなに?migration-thresholdって?というホンノリした疑問が残っている方もいるのでは。 あと、なんか名前が似てて紛らわしいだよねーっていうlocationとかcolocationとか。orderって絶対設定しないといけないの?とか。 ここでは、crmの対話モード、バッチモードを駆使して、リソースの設定方法を実演します。誰かがやってるのを一回みれば「ああね」って直感的にわかってもらえるツールなので次からはヘルプやTab補完を使って自分でリソースの設定をすることができるはず。 crmを使ったリソースの設定は大体わかるかもという方も、crmを使ってクラスタの管理(リソースの停止や他ノードへの移動、故障状態からの復帰など)をやってみたくなったりしませんか。後半は、crmを使ってクラスタの状態をコネコネ変更する方法を紹介します。 そんなこんなで「中級者向け」ですが、crm初心者でも大丈夫です。「crm使ったら、なんかエラーでたT^T」とかいうセツナイ思い出のある方はぜひぜひご参加ください。
19:15〜19:45 「Linux-HA とディザスタリカバリとその他もろもろ」(講師:岩崎のぼる @bellche ) 今話題の災害対策ディザスタリカバリ環境(DR)の必要性や、Linux-HAを活用したちょっとイケてるDRを紹介。あとはInfiniBandとかioDriveとかやるかも?
19:50〜20:10 MLで来たフェイルオーバーのトリガーの話とか。ディスカッション的に
スライドはこちら使いまわしですが… → 20110603_hastudy_02_bellche
20:10〜20:30 ライトニングトーク
そのほか、「こんな内容やってほしい」というようなリクエストがありましたら、Twitter ID: @linux_ha_jp までリプしていただくか、Linux-HA Japan とりあえず雑用係である私 橘べるちぇまでお気軽にメールをしてください。もちろんMLに投稿していただいても構いません。
→ iwasaki[at]3ware.co.jp
【懇親会内容】
当然月島なのでもんじゃ焼き!
場所:もんじゃ五平 → http://ggyao.usen.com/0005019474/course2.html 時間:20:30〜22:30(2時間食べ放題飲み放題) 費用:4200円 (勉強会参加の方は、勉強会受付でお支払いをお願いいたします。)
【ハッシュタグ】
Twitterでの情報配信をする際に付けるハッシュタグ → #hastudy